土曜日都市高速道路で帰宅中波止場方面で左側割りこむ車線変更ができなくて
黒山くろやまのようなひとだかり,人々間で押されて
やっと割りこ んで行って見てからすり抜けて来た
ポスコの花火祭りとは全く違う雰囲気が演出されたようだ.
発光する光で美しい日本神戸のルミナリエも美しいが
花火祭りは暴飲とともに夜空に垂れ下げる花火の派手さでいっそう風情があった
始めから見に行くつもりだったら 私が持っる
世界最初の 35ベズム POWER SHOT SX30IS キヤノンカメラで 動画 撮影して
14Gバイトメモリーに盛ったのに 仕方なくスマトホンに盛って惜しい
車線変更ができなくておもわず考えなしに広安里の方に行ったことだ-_ -
7回釜山世界花火祭り
七 匹の火鳥が 翔けている途中永遠に消えて捨てた
火鳥の非常は格好よかったが 撮影はできなかった
高さ 500mの花火を含めてキャラクター花火など
多様した花火演出 . 各国別主題は何やら分からない
廣安大橋夜の海と似合った廣安大橋夜の海と
夜空長さ 1㎞の 'ナイアガラ花火'と超大型花火
今も仄かな残光が流れるあるようだ
中国チームの花火
日本チームの花火
オーストラリア チームの花火
釜山世界花火祭りを日本対馬(対馬)で
高性能望遠レンズを装着したカメラで撮影して放送.
'ぼくの春夏秋冬 > 思索하며 行動하는 삶' 카테고리의 다른 글
어느송년회의 초대가수 (0) | 2011.12.20 |
---|---|
여러분 이제 2012년黑龍의 해가 희망의 빛으로 오고있습니다 (0) | 2011.11.30 |
놀라운 서커스 (0) | 2011.10.07 |
(No Venture No Gain 이라는 단어가 떠오른다 위기 뒤엔 행운이 온다 (0) | 2011.09.30 |
설악산 흔들바위는 이제 없어졌다 (0) | 2011.09.15 |